2020年3月2日 卒業式 「光と輝く人」
2020 年 3 月 2 日卒業式 「光と輝く人」 詩編 34 篇 6 節、 8 節 6 節 主を仰ぎ見る人は光と輝き、辱めに顔を伏せることはない。 8 節 主の使いはその周りに陣を敷き、主を畏れる人を守り助けてくださった。 聖書にも武勇伝があります。その中で最も有名なのはダビデ物語です。少年ダビデは羊を猛獣から守り、巨人ゴリアテを倒し、成人して国王になり、エルサレムに都を築き、イスラエル国家の基を築きました。現代イスラエルの国旗の中央にあるシンボルはダビデの星です。しかし、後世の人たちの心を揺さぶる存在にまでさせたのは、ダビデの武功ではありませんでした。それはむしろ、弱さや過ちに真っ正直に向き合うダビデの内面的な葛藤が、旧約聖書のいくつもの箇所にさらけ出されているからです。 家族に虐げられ、忠実に仕えた主君にも裏切られたダビデはいつも、イスラエルの神を慕い求め、どんな時にも心の拠り所にしました。ダビデの人柄と、内なる思いの生々しい記録として残っているのは、作詞家でもあったダビデが書いた旧約聖書の詩編です。詩編を読む人には、良い時にも悪い時にも、純情で一途な思いを神に激しく訴えるダビデとの、心に迫る衝撃的な出会いが待っています。 先ほど阿部宗教主事に読んでいただいたのもダビデの詩で、一生を通じて最も惨めな思いをした時に作詞した言葉からの抜粋です。命が危険に晒され、主君の敵の前で赤っ恥をかかされ、命からがらに逃れた直後のことでした。穴があったら入りたいと思うならこの時でしたが、ダビデは顔を上げて歌いました。「主を仰ぎ見る人は光と輝き、辱めに顔を伏せることはない。主の使いはその周りに陣を敷き、主を畏れる人を守り助けてくださった。」いつも純粋な思いでイスラエルの神を愛したダビデの心を支えたのは、何があっても神様が傍に付いているという、揺らぐことのない確信でした。 敵に隙を見せて妻子を奪われ、自暴自棄になった家来たちから殺されそうになった時、ダビデは「苦しんだが、その神、主によって力を奮い起こした。」と書いてあります。生死の境をさまよう多くの方々の励みとなった羊飼いの詩、 23 篇に次の言葉があります。「死の陰の谷を行くときも、わたしは災いを恐れない。あなたがわたしと共にいてくださる。」 27