Posts

2024年10月28日 礼拝説教 「槍が飛んで来た」

2024 年 10 月 28 日 礼拝説教 「槍が飛んで来た」 サムエル記上  16 章 14 節~ 16 節、 21 節、 23 節、 18 章5節~ 11 節 14節            主の霊はサウルから離れ、主から来る悪霊が彼をさいなむようになった。 15節            サウルの家臣はサウルに勧めた。「あなたをさいなむのは神からの悪霊でしょう。 16節            王様、御前に仕えるこの僕どもにお命じになり、竪琴を上手に奏でる者を探させてください。神からの悪霊が王様を襲うとき、おそばで彼の奏でる竪琴が王様の御気分を良くするでしょう。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21節            ダビデはサウルのもとに来て、彼に仕えた・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23節            神の霊がサウルを襲うたびに、ダビデが傍らで竪琴を奏でると、サウルは心が安まって気分が良くなり、悪霊は彼を離れた・・・ 18 章 5節                ダビデは、サウルが派遣するたびに出陣して勝利を収めた。サウルは彼を戦士の長に任命した。このことは、すべての兵士にも、サウルの家臣にも喜ばれた。 6節                皆が戻り、あのペリシテ人を討ったダビデも帰って来ると、イスラエルのあらゆる町から女たちが出て来て、太鼓を打ち、喜びの声をあげ、三絃琴を奏で、歌い踊りながらサウル王を迎えた。 7節                女たちは楽を奏し、歌い交わした。「サウルは千を討ち、ダビデは万を討った。」 8節                サウルはこれを聞いて激怒し、悔しがって言った。「ダビデには万、わたしには千。あとは、王位を与えるだけか。」 9節                この日以来、サウルはダビデをねたみの目で見るようになった。 10節            次の日、神からの悪霊が激しくサウルに降り、家の中で彼をものに取りつかれた状態に陥れた。ダビデは傍らでいつものように竪琴を奏でていた。サウルは、槍を手にしていたが、 11節            ダビデを壁に突き刺そうとして、そ

2024年10月7日 礼拝説教 「手には剣もなかった」

  2024 年 10 月7日 礼拝説教 「手には剣もなかった」 サムエル記上  17 章 41 節~ 50 節 41節              ペリシテ人は、盾持ちを先に立て、ダビデに近づいて来た。 42節              彼は見渡し、ダビデを認め、ダビデが血色の良い、姿の美しい少年だったので、侮った。 43節              このペリシテ人はダビデに言った。「わたしは犬か。杖を持って向かって来るのか。」そして、自分の神々によってダビデを呪い、 44節              更にダビデにこう言った。「さあ、来い。お前の肉を空の鳥や野の獣にくれてやろう。」 45節              だが、ダビデもこのペリシテ人に言った。「お前は剣や槍や投げ槍でわたしに向かって来るが、わたしはお前が挑戦したイスラエルの戦列の神、万軍の主の名によってお前に立ち向かう。 46節              今日、主はお前をわたしの手に引き渡される。わたしは、お前を討ち、お前の首をはね、今日、ペリシテ軍のしかばねを空の鳥と地の獣に与えよう。全地はイスラエルに神がいますことを認めるだろう。 47節              主は救いを賜るのに剣や槍を必要とはされないことを、ここに集まったすべての者は知るだろう。この戦いは主のものだ。主はお前たちを我々の手に渡される。」 48節              ペリシテ人は身構え、ダビデに近づいて来た。ダビデも急ぎ、ペリシテ人に立ち向かうため戦いの場に走った。 49節              ダビデは袋に手を入れて小石を取り出すと、石投げ紐を使って飛ばし、ペリシテ人の額を撃った。石はペリシテ人の額に食い込み、彼はうつ伏せに倒れた。 50節              ダビデは石投げ紐と石一つでこのペリシテ人に勝ち、彼を撃ち殺した。 ダビデの手には剣もなかった。 聖書に物騒な話が多いと思うかもしれません。旧約聖書の登場人物は天地創造の神様を信じ、その言葉に従おうとします。しかし、彼らには、信じている神様の正体が十分に見えているとは言えません。それが原因で、彼らの行動に、首をかしげたくなることがたくさんあります。聖書の教えが完成するのはイエス様が産まれてからのことで、神様

2024年9月30日 礼拝説教 「主が共におられるように」

  2024 年 9 月 30 日 礼拝説教 「主が共におられるように」 サムエル記上  17 章 31 節~ 37 節、 40 節 31節            ダビデの言ったことを聞いて、サウルに告げる者があったので、サウルはダビデを召し寄せた。 32節            ダビデはサウルに言った。「あの男のことで、だれも気を落としてはなりません。僕が行って、あのペリシテ人と戦いましょう。」 33節            サウルはダビデに答えた。「お前が出てあのペリシテ人と戦うことなどできはしまい。お前は少年だし、向こうは少年のときから戦士だ。」 34節            しかし、ダビデは言った。「僕は、父の羊を飼う者です。獅子や熊が出て来て群れの中から羊を奪い取ることがあります。 35節            そのときには、追いかけて打ちかかり、その口から羊を取り戻します。向かって来れば、たてがみをつかみ、打ち殺してしまいます。 36節            わたしは獅子も熊も倒してきたのですから、あの無割礼のペリシテ人もそれらの獣の一匹のようにしてみせましょう。彼は生ける神の戦列に挑戦したのですから。」 37節            ダビデは更に言った。「 獅子の手、熊の手からわたしを守ってくださった主は、あのペリシテ人の手からも、わたしを守ってくださるにちがいありません。 」サウルはダビデに言った。 「行くがよい。主がお前と共におられるように。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40節            (ダビデは)自分の杖を手に取ると、川岸から滑らかな石を五つ選び、身に着けていた羊飼いの投石袋に入れ、石投げ紐を手にして、あのペリシテ人に向かって行った。 イスラエル軍の陣内に、ダビデの噂が立っていました。「偉そうなことを言う若者がいる。ペリシテ人のゴリアトなんて大したことないと言っている。兄さんが黙らせようとしたが、聞こうともしない。耳障りだけど、誰か、どうにかしてくれないかなあ。」噂はついに、サウル王の耳にも入りました。一喝して欲しいと訴える部下にサウルは言いました。「まずは連れて来なさい。」 サウル王には別な思惑がありました。イスラエル軍の中で、背が高い

2024年9月9日 礼拝説教 「生意気な若者」

  2024 年 9 月 9 日 礼拝説教 「生意気な若者」 サムエル記上 17 章 13 節、 16 節~ 17 節、 20 節、 23 節~ 24 節、26節、 28 節~ 29 節 13節            エッサイの年長の息子三人は、サウルに従って戦いに出ていた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16節            かのペリシテ人は、四十日の間、朝な夕なやって来て、同じ所に立った。 17節            さて、エッサイは息子ダビデに言った。「兄さんたちに、この炒り麦一エファと、このパン十個を届けなさい。陣営に急いで行って兄さんたちに渡しなさい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20節            ダビデは翌朝早く起き、羊の群れを番人に任せ、エッサイが命じたものを担いで出かけた。彼が幕営に着くと、兵は鬨の声をあげて、戦線に出るところだった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23節            彼が兄たちと話しているとき、ガトのペリシテ人で名をゴリアトという戦士が、ペリシテ軍の戦列から現れて、いつもの言葉を叫んだのでダビデはこれを聞いた。 24節            イスラエルの兵は皆、この男を見て後退し、甚だしく恐れた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26節            ダビデは周りに立っている兵に言った。「あのペリシテ人を打ち倒し、イスラエルからこの屈辱を取り除く者は、何をしてもらえるのですか。 生ける神の戦列に挑戦するとは、あの無割礼のペリシテ人は、一体何者ですか。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28節            長兄エリアブは、ダビデが兵と話しているのを聞き、ダビデに腹を立てて言った。「 何をしにここへ来たのか。荒れ野にいるあの少しばかりの羊を、誰に任せてきたのか。 お前の思い上がりと野心はわたしが知っている。お前がやって来たのは、戦いを見るためだろう。」   29節            ダビデは言った。「わたしが、今、何をしたというのですか。話をしているだけで

2024年9月2日 礼拝説教 「巨人の前に怯える人たち」

2024 年 9 月 2 日 礼拝説教 「巨人の前に怯える人たち」 サムエル記上  17 章 1 節、 4 節~ 11 節 1節                   ペリシテ人は戦いに備えて軍隊を召集した。彼らはユダのソコに集結し、ソコとアゼカの間にあるエフェス・ダミムに陣を張った。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4節                   ペリシテの陣地から一人の戦士が進み出た。その名をゴリアトといい、ガト出身で、背丈は六アンマ半、 5節                   頭に青銅の兜をかぶり、身には青銅五千シェケルの重さのあるうろことじの鎧を着、 6節                   足には青銅のすね当てを着け、肩に青銅の投げ槍を背負っていた。 7節                   槍の柄は機織りの巻き棒のように太く、穂先は鉄六百シェケルもあり、彼の前には、盾持ちがいた。 8節                   ゴリアトは立ちはだかり、イスラエルの戦列に向かって呼ばわった。「どうしてお前たちは、戦列を整えて出て来るのか。わたしはペリシテ人、お前たちはサウルの家臣。一人を選んで、わたしの方へ下りて来させよ。 9節                   その者にわたしと戦う力があって、もしわたしを討ち取るようなことがあれば、我々はお前たちの奴隷となろう。だが、わたしが勝ってその者を討ち取ったら、お前たちが奴隷となって我々に仕えるのだ。」 10節              このペリシテ人は続けて言った。「今日、わたしはイスラエルの戦列に挑戦する。相手を一人出せ。一騎打ちだ。」 11節              サウルとイスラエルの全軍は、このペリシテ人の言葉を聞いて恐れおののいた。  「巨人」という言葉を聞くと何を連想しますか。皆様のご両親が子供の頃、プロ野球の「読売巨人軍」や、「オロナミン C は小さな巨人です」というテレビ・コマーシャルを連想したかもしれません。怖いイメージはなく、むしろ親しみを感じたと思いますが、十数年前から「進撃の巨人」というマンガが流行り、読者の間で恐ろしいイメージが定着しました。  古代のイスラエル人は「巨人」を大の苦手にしていま

2024年8月26日 礼拝説教 「羊飼いの即位」

  2024 年8月 26 日 礼拝説教 「羊飼いの即位」 サムエル記上  16 章 10 節~ 13 節 10節            エッサイは七人の息子にサムエルの前を通らせたが、サムエルは彼に言った。「主はこれらの者をお選びにならない。」 11節            サムエルはエッサイに尋ねた。「あなたの息子はこれだけですか。」「末の子が残っていますが、今、羊の番をしています」とエッサイが答えると、サムエルは言った。「人をやって、彼を連れて来させてください。その子がここに来ないうちは、食卓には着きません。」 12節            エッサイは人をやって、その子を連れて来させた。 彼は血色が良く、目は美しく、姿も立派であった。主は言われた。「立って彼に油を注ぎなさい。これがその人だ。」 13節            サムエルは油の入った角を取り出し、兄弟たちの中で彼に油を注いだ。 その日以来、主の霊が激しくダビデに降るようになった。 サムエルは立ってラマに帰った。   夏休み中に突然、岸田総理大臣は自民党の総裁選に出馬しないと発表しました。これで九月の終わりに新しい総理大臣が決まることになりましたが、我こそはと思う国会議員は次々と手を上げています。決めるのは自民党の党員と国会議員ですが、古代のイスラエルで見切りを付けられたサウル王に代わる王様を選ぶ責任を任せられたのは、年老いた預言者のサムエルでした。 神様から、お目当ての人はベツレヘムに住むエッサイの子供の一人だと知らされたサムエルは、ベツレヘムに出かけました。そこでエッサイの子供との面会を始めましたが、「この人だ」と心に響く神様の声は聞こえてきませんでした。エッサイは順番に、七人の息子を紹介しましたが、サムエルは不思議に思いました。「この中にはいない。きっと他にもいるはずだ。」 「息子さんはこれだけですか。他にはいませんか。」と尋ねるとエッサイは思い出したかのように言いました。「アッ!末っ子もいますが、羊の番をしています。なにしろ、まだ子供ですから。」「そんなことを言わずに、早く連れて来ないさい。」サムエルの指示を受け、皆でしばらく待つことになりましたが、とうとう、汗だくになった、頬っぺたの赤い少年が入って来ました。  一説では、正式な妻の子ではありませんでし

2024年7月22日 終業礼拝 「心を見る神」

  2024 年 7 月 22 日 終業礼拝 「心を見る神」 サムエル記上  16 章 1 節、4節~7節 1節                主はサムエルに言われた。「いつまであなたは、サウルのことを嘆くのか。わたしは、イスラエルを治める王位から彼を退けた。角に油を満たして出かけなさい。あなたをベツレヘムのエッサイのもとに遣わそう。わたしはその息子たちの中に、王となるべき者を見いだした。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4節                サムエルは主が命じられたとおりにした。彼がベツレヘムに着くと、町の長老は不安げに出迎えて、尋ねた。「おいでくださったのは、平和なことのためでしょうか。」 5節                「平和なことです。主にいけにえをささげに来ました。身を清めて、いけにえの会食に一緒に来てください。」サムエルはエッサイとその息子たちに身を清めさせ、いけにえの会食に彼らを招いた。 6節                彼らがやって来ると、サムエルはエリアブに目を留め、彼こそ主の前に油を注がれる者だ、と思った。 7節                しかし、主はサムエルに言われた。 「容姿や背の高さに目を向けるな。 わたしは彼を退ける。人間が見るようには見ない。 人は目に映ることを見るが、主は心によって見る。」  お爺さんやお婆さんが結婚した頃、出会いのきっかけのほとんどはお見合いでした。恋愛に憧れる人もいましたが、情が冷めたら別れるというイメージがあり、円満な家庭が欲しい人は親や上司のアドバイスを聞いてお見合いをしました。ご両親の世代になると、恋愛結婚が主流になりましたが、今はデジタル時代を反映してマッチング・サービス・アプリの利用者が増えています。出会いを求める候補者の数が多ければ多いほど、興味や価値観が合う相手が見つかりそうな気になります。面と向かって拒絶される心配もないので、断られても傷つかないと思って登録する人も多くいます。  日本より一足先に始まった英語圏で、マッチング・サービス関連のデータの蓄積が進み、調査する人たちの間から問題点を指摘する声が上がっています。相手の正体が見えにくい、オンラインの付き合いの危険性はさておきながら、表面的なスペックで