Posts

Showing posts from November, 2022

2022年11月28日 礼拝説教 「間違いを正解にする神」

  2022 年 11 月 28 日 礼拝説教 「間違いを正解にする神」 創世記 16 章 7 節~ 12 節、 15 節、 17 節 7節                   主の御使いが荒れ野の泉のほとり、シュル街道に沿う泉のほとりで彼女と出会って、 8節                   「サライの女奴隷ハガルよ。あなたはどこから来て、どこへ行こうとしているのか。」「女主人サライのもとから逃げているところです」と答えると、 9節                   主の御使いは言った。「女主人のもとに帰り、従順に仕えなさい。」 10節             主の御使いは更に言った。「わたしは、あなたの子孫を数えきれないほど多く増やす。」 11節             主の御使いはまた言った。「今、あなたは身ごもっている。やがてあなたは男の子を産む。その子をイシュマエルと名付けなさい 12節             主があなたの悩みをお聞きになられたから。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15節             ハガルは自分に語りかけた主の御名を呼んで、「あなたこそエル・ロイ(わたしを顧みられる神)です」と言った。それは、彼女が、「神がわたしを顧みられた後もなお、わたしはここで見続けていたではないか」と言ったからである。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17節             ハガルはアブラムとの間に男の子を産んだ。アブラムは、ハガルが産んだ男の子をイシュマエルと名付けた。 ハガルの人生は理不尽なことの連続でした。奴隷として売られ、主人たちの都合で愛がない妊娠を押し付けられ、都合よく子供ができたら嫉妬した女主人にいびられ、孕ませたその夫にまで知らん顔されました。とうとう、我慢の限界が来て逃げ出し、砂漠を超えて故郷に向かって出発しました。何とか、エジプトに向かうシュル街道沿いの水場にたどり着きましたが、ハガルのその後の見通しは暗かったです。身寄りのない妊婦には、砂漠の旅は辛くて危険なものでした。故郷に生きたまま帰れたとしても、それからの出産と子育てを思うと心細い限りでした。 ハガルの妊娠に神様の導きはなく、アブラムとサライの勝手な行動は

2022年11月21日 礼拝説教 「サライの女奴隷」

  2022 年 11 月 21 日 礼拝説教 「サライの女奴隷」 創世記 16 章 1 節~ 6 節 1節                 アブラムの妻サライには、子供が生まれなかった。彼女には、ハガルというエジプト人の女奴隷がいた。 2節                 サライはアブラムに言った。 「主はわたしに子供を授けてくださいません。どうぞ、わたしの女奴隷のところに入ってください。わたしは彼女によって、子供を与えられるかもしれません。」 アブラムは、サライの願いを聞き入れた。 3節                 アブラムの妻サライは、エジプト人の女奴隷ハガルを連れて来て、夫アブラムの側女とした。アブラムがカナン地方に住んでから、十年後のことであった。 4節                 アブラムはハガルのところに入り、彼女は身ごもった。ところが、自分が身ごもったのを知ると、彼女は女主人を軽んじた。 5節                 サライはアブラムに言った。「わたしが不当な目に遭ったのは、あなたのせいです。女奴隷をあなたのふところに与えたのはわたしなのに、彼女は自分が身ごもったのを知ると、わたしを軽んじるようになりました。主がわたしとあなたとの間を裁かれますように。」 6節                 アブラムはサライに答えた。「あなたの女奴隷はあなたのものだ。好きなようにするがいい。」サライは彼女につらく当たったので、彼女はサライのもとから逃げた。 明治天皇の正式な奥様、昭憲皇后は、教養のあるとても上品なお方でした。外交面でご活躍があったほか、日本赤十字の名誉総裁にもなりました。しかし、一生、子供に恵まれなかったので、現在の天皇陛下と血がつながっていません。天皇家を絶やさないため、明治天皇に 5 人の側室が与えられ、全部で 15 人の子供が生まれました。しかし、当時は赤ちゃんが成長して大きくなる前に死ぬ確率がとても高く、 15 人の内 10 人は 2 歳までに、お亡くなりになりました。生き残った 5 人の内、とても病弱だった、ただ一人の男の子が昭憲皇后の養子になり、大正天皇になって天皇家を継ぎました。 東奥義塾が創立して間もない頃の日本もこのような状況だったので、アブラムが生きていた青銅器時代の 4,0

2022年11月14日 礼拝説教 「アブラムは主を信じた」

  2022 年 11 月 14 日 礼拝説教 「アブラムは主を信じた」 創世記 15 章 1 節~ 6 節 1節                     これらのことの後で、主の言葉が幻の中でアブラムに臨んだ。「恐れるな、アブラムよ。わたしはあなたの盾である。あなたの受ける報いは非常に大きいであろう。」 2節                     アブラムは尋ねた。「わが神、主よ。わたしに何をくださるというのですか。わたしには子供がありません。家を継ぐのはダマスコのエリエゼルです。」 3節                     アブラムは言葉をついだ。「御覧のとおり、あなたはわたしに子孫を与えてくださいませんでしたから、家の僕が跡を継ぐことになっています。」 4節                     見よ、主の言葉があった。「その者があなたの跡を継ぐのではなく、あなたから生まれる者が跡を継ぐ。」 5節                     主は彼を外に連れ出して言われた。「天を仰いで、星を数えることができるなら、数えてみるがよい。」そして言われた。「あなたの子孫はこのようになる。」 6節                     アブラムは主を信じた。主はそれを彼の義と認められた。 旧約聖書を読み進むと、数え切れないほどの儀式や生活についてのルールが出てきます。イエス様が生まれたころのユダヤ人は、このルールを徹底的に守ることが、とても大事なことだと考えました。守れない人や、ルールの存在も知らない、他民族の人たちをひどく軽蔑するほどでした。しかし、イエス様の弟子たちは、民族の壁を破り、生活習慣が違う人たちに聖書の言葉を伝えました。その時、弟子たちの間で、ユダヤ人と同じ規則を他民族の人たちにも守らせるべきかについて議論が起こりました。 弟子の一人だったパウロは、アブラムの物語を思い出して皆を説得しました。「最初に神様に義と認められた、つまり神様から喜ばれる正しい人だと認められたアブラムは、後からできた旧約聖書のルールについて何も知らなかった。アブラムはただ、神様を信じただけで義と認められたと書いてあるではないか。」これを根拠に、イエス様の弟子たちは皆、信じるだけで神様に喜ばれ、永遠の命をいただけると教えるようになりました。 子

2022年11月7日 礼拝説教 「非常に大きい報い」

  2022 年 11 月 7 日 礼拝説教 「非常に大きい報い」 創世記 14 章 1 節、 2 節、 11 節、 12 節、 14 節~ 16 節、 21 節~ 23 、 15 章 1 節 1節                 ・・・エラムの王ケドルラオメルが、・・・ 2節                 ・・・ソドムの王ベラ、ゴモラの王ビルシャと戦ったとき、・・・ 11節             ・・・ソドムとゴモラの財産や食糧はすべて奪い去られ、・・・ 12節             ・・・ソドムに住んでいたアブラムの甥ロトも、財産もろとも連れ去られた。・・・ 14節             アブラムは、親族の者が捕虜になったと聞いて、彼の家で生まれた奴隷で、訓練を受けた者三百十八人を召集し、ダンまで追跡した。 15節             夜、彼と僕たちは分かれて敵を襲い、 16節             アブラムはすべての財産を取り返し、親族のロトとその財産、女たちやそのほかの人々も取り戻した。・・・ 21節             ソドムの王はアブラムに、「人はわたしにお返しください。しかし、財産はお取りください」と言ったが、 22節             アブラムはソドムの王に言った。「わたしは、天地の造り主、いと高き神、主に手を上げて誓います。 23節             あなたの物は、たとえ糸一筋、靴ひも一本でも、決していただきません。『アブラムを裕福にしたのは、このわたしだ』と、あなたに言われたくありません。 15 章 1節                 これらのことの後で、主の言葉が幻の中でアブラムに臨んだ。 「恐れるな、アブラムよ。わたしはあなたの盾である。あなたの受ける報いは非常に大きいであろう。」 ソドムに住むと決めたロトの選択は裏目に出ました。財産があると、それを狙って来る人たちがいます。派手な生活をしているソドムの人たちは、東からやって来た略奪隊の目に留まりました。エラムの武将、ケドルラオメルはソドムと、隣町のゴモラの財産と食料の他、奴隷として売ることを目的に、住んでいる人たちまで奪って行き、その内の一人はロトでした。 知らせを聞いたアブラムは、アブラムっぽく