Posts

Showing posts from November, 2018

2018年12月3日 礼拝説教 「忙しい人のイライラと幸せ」

2018 年 12 月 3 日礼拝説教 「忙しい人のイライラと幸せ」 ルカによる福音書 10 章 38 節~ 42 節 38節              一行が歩いて行くうち、イエスはある村にお入りになった。すると、マルタという女が、イエスを家に迎え入れた。 39節              彼女にはマリアという姉妹がいた。マリアは主の足もとに座って、その話に聞き入っていた。 40節              マルタは、いろいろのもてなしのためせわしく立ち働いていたが、そばに近寄って言った。「主よ、わたしの姉妹はわたしだけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるようにおっしゃってください。」 41節              主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。 42節              しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」   セレブ並みに有名な預言者、ナザレのイエスが自分の家に来る。そのことを聞いた時からマルタは最高のご馳走を出す準備に取り掛かり、手を休めることなく走り回りました。やっと来たかと思うと大勢の人が詰めかけ、家の中が大変盛り上がりました。お客様に失礼のないように、マルタは休まずに食べ物や飲み物を 運んでもてなしました。マルタは強制されて働いていた訳ではありませんでした。その場を成功させようと、自分の思った通りに計画を進め、目論見通りに上手く行っているはずでした。 しかし...

2018年11月26日 礼拝説教 「女性のいるべき場所」

2018 年 11 月26日「日礼拝説教 「女性の いるべき場所」 ルカによる福音書 10 章 38 節~ 42 節 38節              一行が歩いて行くうち、イエスはある村にお入りになった。すると、マルタという女が、イエスを家に迎え入れた。 39節              彼女にはマリアという姉妹がいた。マリアは主の足もとに座って、その話に聞き入っていた。 40節              マルタは、いろいろのもてなしのためせわしく立ち働いていたが、そばに近寄って言った。「主よ、わたしの姉妹はわたしだけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるようにおっしゃってください。」 41節              主はお答えになった。「マルタ、マルタ、あなたは多くのことに思い悩み、心を乱している。 42節              しかし、必要なことはただ一つだけである。マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」 エルサレムの都のすぐ近くにべタニアという村がありました。はっきりした根拠がある訳ではありませんが、ユダヤ人社会に疎まれた病人や貧しい人たちが暮らしていた場所だったという見方があります。ガリラヤ出身の人たちが多く住んでいた場所で、ガリラヤ地方から巡礼に来る人たちを泊める宿がいくつも並んでいたという説もあります。いずれにせよ、ベタニアはイエス様が好んで立ち寄る村で、そこに住むマルタ、マリアとラザロの三人兄弟の家を特にひいきしていました。 ラザロの性格を知る手がかりはほと...

2018年11月19日 礼拝説教 「神主と教授と北朝鮮人」

2018 年 11 月 19 日礼拝説教 「神主と教授と北朝鮮人」 ルカによる福音書 10 章 30 節~ 37 節 30節              イエスはお答えになった。「ある人がエルサレムからエリコへ下って行く途中、追いはぎに襲われた。追いはぎはその人の服をはぎ取り、殴りつけ、半殺しにしたまま立ち去った。 31節              ある祭司がたまたまその道を下って来たが、その人を見ると、道の向こう側を通って行った。 32節              同じように、レビ人もその場所にやって来たが、その人を見ると、道の向こう側を通って行った。 33節              ところが、旅をしていたあるサマリア人は、そばに来ると、その人を見て憐れに思い、 34節              近寄って傷に油とぶどう酒を注ぎ、包帯をして、自分のろばに乗せ、宿屋に連れて行って介抱した。   35節              そして、翌日になると、デナリオン銀貨二枚を取り出し、宿屋の主人に渡して言った。『この人を介抱してください。費用がもっとかかったら、帰りがけに払います。』 36節              さて、あなたはこの三人の中で、だれが追いはぎに襲われた人の隣人になったと思うか。...

2018年11月5日 礼拝説教 「隣人とはだれか」

2018 年 11 月 5 日礼拝説教 「隣人とはだれか」 ルカによる福音書 10 章 28 節~ 37 節 28節              イエスは言われた。「正しい答えだ。それを実行しなさい。そうすれば命が得られる。」 29節              しかし、彼は自分を正当化しようとして、「では、わたしの隣人とはだれですか」と言った。 30節              イエスはお答えになった。「ある人がエルサレムからエリコへ下って行く途中、追いはぎに襲われた。追いはぎはその人の服をはぎ取り、殴りつけ、半殺しにしたまま立ち去った。 31節              ある祭司がたまたまその道を下って来たが、その人を見ると、道の向こう側を通って行った。 32節              同じように、レビ人もその場所にやって来たが、その人を見ると、道の向こう側を通って行った。 33節              ところが、旅をしていたあるサマリア人は、そばに来ると、その人を見て憐れに思い、 34節              近寄って傷に油とぶどう酒を注ぎ、包帯をして、自分のろばに乗せ、宿屋に連れて行って介抱した。 35節       ...