2020年9月28日 礼拝説教 「針の穴を通るような決断」

 

2020928日 礼拝説教

「針の孔を通るような決断」

ルカによる福音書181827

18節             ある議員がイエスに、「善い先生、何をすれば永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか」と尋ねた。

19節             イエスは言われた。「なぜ、わたしを『善い』と言うのか。神おひとりのほかに、善い者はだれもいない。

20節             『姦淫するな、殺すな、盗むな、偽証するな、父母を敬え』という掟をあなたは知っているはずだ。」

21節             すると議員は、「そういうことはみな、子供の時から守ってきました」と言った。

22節             これを聞いて、イエスは言われた。「あなたに欠けているものがまだ一つある。持っている物をすべて売り払い、貧しい人々に分けてやりなさい。そうすれば、天に富を積むことになる。それから、わたしに従いなさい。」

23節             しかし、その人はこれを聞いて非常に悲しんだ。大変な金持ちだったからである。

24節             イエスは、議員が非常に悲しむのを見て、言われた。「財産のある者が神の国に入るのは、なんと難しいことか。

25節             金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。」

26節             これを聞いた人々が、「それでは、だれが救われるのだろうか」と言うと、

27節             イエスは、「人間にはできないことも、神にはできる」と言われた。

 エルサレムに「針の孔」と呼ばれる小さな門があったという説があります。暗くなると大きい門が閉じられ、夜中に出入しなければならない人たちのため、身をかがめないと通れない、とても小さな門だったそうです。膝をつけば通れるが、「なかなか言うことを聞かない、性質が頑固なラクダには無理」というのが当時の人たち常識でした。

 もう一説によると、そのような門があったという証拠がなく、ペルシャで不可能を表す「針の孔にゾウを通す」という諺に由来するとされています。いずれにせよ、イエス様のこの言葉は当時の常識を覆すものでした。財産が多いのは神様の祝福を受けている証拠で、お金持ちは神の国に一番近いと信じられていた時代に、神の国にお金持ちがなかなか入れないという教えを、とても意外に思った人たちが多かったはずです。

 ある身分の高い、指導的な立場にいる方がイエス様に近づきました。大変なお金持ちでしたが、違う福音書を読むと年齢的に若く、イエス様にとても気に入られたことがわかります。若くして死んだお父さんの地位と財産を受け継いだのでしょうか。今で言えば、亡くなったお父さんの議席を受け継いだ、二世の国会議員をイメージすれば良いでしょう。生活も人格も模範的で、これまでルカによる福音書に登場した金持ちとは全く違うタイプの人間だったことがわかります。欠けている所が何もない、完璧な人に見えました。

 この方の街にお金がない、無学な弟子たちを連れてイエス様がやって来ました。周囲に病気の人や、貧しい人たちが群がって来るので、青年は無意識に距離を置き、自分と縁がない、違う世界の人たちと思い、遠くから眺めていました。しかし、イエス様の周辺にいる人たちの生き生きした様子を見ると、自分の心に空いている大きな穴を意識するようになり、自分に足りないのは、その人たちが持っている、あの「何か」ではないかと思い始めました。

何日かたつと、イエス様が街を離れる日が来ましたが、旅立つ姿を見て我慢できなくなり、後を追って地面にひざまずきました。「皆様にはあるが、私にはない、あの生き生きした何かが欲しいです。永遠の命と言えば良いのでしょうか。どうすれば私の手にも入りますか。」そう尋ねられたイエス様の反応は素っ気ないものでした。「旧約聖書の掟を守ることですよ。」青年は答えました。「いや、そうじゃなくて、ちゃんと掟を守っても得られなかった、あの『何か』ですよ。」

一行の移動が始まっていたので、青年との会話を簡単に済ませようとしたイエス様は、その真剣な眼差しを受けて立ち止まりました。もしかしたらこの青年は弟子にでもなる覚悟かな、と思ったイエス様は返事しました。「そこまで本気なの。だったら私の弟子になって付いておいで。でも条件は厳しいよ。大丈夫かな。持っている物をすべて売り払い、貧しい人々に分けてやりなさい。それから、わたしに従いなさい。」

青年の表情は曇りました。「非常に悲しんだ」と書いてあります。周囲からは財産があって幸せだと思われたでしょうが、人生を変える一大チャンスを迎えた時、その表面的な幸せはかえって邪魔になりました。一番大事で、一番願っている物を手に入れる妨げとなるものは、誰にもあります。高校生なら財産ではないでしょう。仲間だったり、趣味だったり、大事な時間を奪うあの「何か」かもしれません。決断の時が来たら正しい選択ができる、まっすぐな心が与えられるように祈りましょう。

Comments

Popular posts from this blog

2019年3月8日 終業礼拝 「心のメンテナンス」

2024年2月26日 礼拝説教 「同行してくださる神」

2023年7月10日 礼拝説教 「人の心を固くする神」