Posts

Showing posts from April, 2019

2019年5月20日 礼拝説教 「知識の鍵を奪う人たち」

2019 年 5 月 20 日礼拝説教 「 知識の鍵を奪う人たち 」 ルカによる福音書 11 章 45 節 ~ 54 節  45節              そこで、律法の専門家の一人が、「先生、そんなことをおっしゃれば、わたしたちをも侮辱することになります」と言った。 46節              イエスは言われた。「あなたたち律法の専門家も不幸だ。人には背負いきれない重荷を負わせながら、自分では指一本もその重荷に触れようとしないからだ。 47節              あなたたちは不幸だ。自分の先祖が殺した預言者たちの墓を建てているからだ。 48節              こうして、あなたたちは先祖の仕業の証人となり、それに賛成している。先祖は殺し、あなたたちは墓を建てているからである。 49節              だから、神の知恵もこう言っている。『わたしは預言者や使徒たちを遣わすが、人々はその中のある者を殺し、ある者を迫害する。』 50節              こうして、天地創造の時から流されたすべての預言者の血について、今の時代の者たちが責任を問われることになる。 51節              それは、アベルの血から、祭壇と聖所の間で殺されたゼカルヤの血にまで及ぶ。そうだ。言っておくが、今の時代の者たちはその責任を問われる。 52節              あなたたち律法の専門家は不幸だ。知識の鍵を取り上げ、自分が入らないばかりか、入ろうとする人々をも妨げてきたからだ。」 53節              イエスがそこを出て行かれると、律法学者やファリサイ派の人々は激しい敵意を抱き、いろいろの問題でイエスに質問を浴びせ始め、 54節              何か言葉じりをとらえようとねらっていた。     ユダヤ教の模範生、清く正しいファリサイ派は、死体が埋まった土地のように汚れている。イエス様のこの辛辣な評価を、すぐそばに立ち、心配そうな表情を浮かべながら聞いている人がいました。ユダヤ人社会の超エリートで、司法試験に合格した弁護士のような役割を果たす、律法の専門家の一人でした。宗教の枠を超え、市民生活のあらゆる分野に絶対的な権威をもっていた階級の人だったの

2019年5月13日 礼拝説教 「間違った清潔感」

2019 年 5 月 13 日礼拝説教 「 間違った清潔感」 ルカによる福音書 11 章 37 節 ~ 44 節  37節           イエスはこのように話しておられたとき、ファリサイ派の人から食事の招待を受けたので、その家に入って食事の席に着かれた。 38節           ところがその人は、イエスが食事の前にまず身を清められなかったのを見て、不審に思った。 39節           主は言われた。「実に、あなたたちファリサイ派の人々は、杯や皿の外側はきれいにするが、自分の内側は強欲と悪意に満ちている。 40節           愚かな者たち、外側を造られた神は、内側もお造りになったではないか。 41節           ただ、器の中にある物を人に施せ。そうすれば、あなたたちにはすべてのものが清くなる。 42節           それにしても、あなたたちファリサイ派の人々は不幸だ。薄荷や芸香やあらゆる野菜の十分の一は献げるが、正義の実行と神への愛はおろそかにしているからだ。これこそ行うべきことである。もとより、十分の一の献げ物もおろそかにしてはならないが。 43節           あなたたちファリサイ派の人々は不幸だ。会堂では上席に着くこと、広場では挨拶されることを好むからだ。 44節           あなたたちは不幸だ。人目につかない墓のようなものである。その上を歩く人は気づかない。」 手の消毒やゴム手袋の着用は近代的な医療や食品衛生の基本中の基本です。 最近、食品工場の見学をさせていただきましたが、商品として売られる食べ物の扱いの厳しさに驚きました。しかし、日常生活になると、私たちの衛生感覚はかなりいい加減なものになります。食べ物を手でつかんで口に入れたり、食器を共有したりして、雑菌を毎日のように胃袋に入れます。とは言っても、医者によると飲み込んでから間もなく、雑菌のほとんどが胃酸に殺され、 O157 のような特殊なケースを除けば、病気になる可能性がほとんどないと言うので、さほど気にする必要もないかもしれません。 水で洗うと心も体もきれいになるという考えは、細菌学の知識が乏しい時代から、世界各地の宗教にありました。イエス様の時代、ファリサイ派のユダヤ人は、旧約

2019年4月22日 礼拝説教 「済んだ目で見る」

2019 年 4 月 22 日礼拝説教 「澄んだ目で見る」 ルカによる福音書 11 章 33 節 ~ 36 節  33節           「 ともし火をともして、それを穴蔵の中や、升の下に置く 者はいない。入って来る人に光が見えるように、燭台の上に置く。 34節           あなたの体のともし火は目である。目が澄んでいれば、あなたの全身が明るいが、濁っていれば、体も暗い。 35節           だから、あなたの中にある光が消えていないか調べなさい。 36節           あなたの全身が明るく、少しも暗いところがなければ、ちょうど、ともし火がその輝きであなたを照らすときのように、全身は輝いている。 」  儀式や知識を秘密扱いにする宗教を秘儀とか密教と言います。イエス様の時代に、中東からヨーロッパにかけてこのような宗教がいくつも流行っていました。入信しないと知ることができない世界があり、信徒たちが秘密を守らないと、儀式の効果や教えの有難みが失わると信じられていました。今年行われる、天皇陛下の即位に伴う儀式や、誰も見てはいけない三種の神器にもこのような要素が見られますが、イエス様はこのような信仰を、穴蔵の中や、升の下に明かりを置くようなことだと言いました。人を幸せにする真実の光なら、誰にでも見える場所に立て、すべての人がその恩恵を受けられるようにしなさい。」と教えました。  暗ければ隠れる物も、光に照らされたら明るみに出ます。ネオンサインが灯る世界は朝日に照らされると魅力を失い、その薄汚い正体がバレてしまいます。秘密が暴露されるのを覚悟しないと光に近づくことはできません。しかし、聖書は私たちに、「光の中を歩みなさい。」と教えています。人に弱さや過ちを見られることになるかもしれませんが、隠し事なく真実を生きるなら、身の丈にあった生活ができます。恰好はよくないかもしれませんが、嘘は人を弱くし、真実は人に力を与えます。ごまかしを止めると、しばらくは不利に見えても、最後に勝つのは本物であり、偽物ではありません。  「目が澄んでいれば全身が明るい。濁っていれば暗い。あなたの中にある光が消えていないか調べなさい。」ここでイエス様は光を放つともし火から、光を受信する目に話題を変えています。目がなく、嗅

2019年4月15日 礼拝説教 「ヨナのしるし」

2019 年 4 月 15 日礼拝説教 「ヨナのしるし」 ルカによる福音書 11 章 29 節 ~ 32 節  29節              群衆の数がますます増えてきたので、イエスは話し始められた。「今の時代の者たちはよこしまだ。しるしを欲しがるが、ヨナのしるしのほかには、しるしは与えられない。 30節              つまり、ヨナがニネベの人々に対してしるしとなったように、人の子も今の時代の者たちに対してしるしとなる。 31節              南の国の女王は、裁きの時、今の時代の者たちと一緒に立ち上がり、彼らを罪に定めるであろう。この女王はソロモンの知恵を聞くために、地の果てから来たからである。ここに、ソロモンにまさるものがある。 32節              また、ニネベの人々は裁きの時、今の時代の者たちと一緒に立ち上がり、彼らを罪に定めるであろう。ニネベの人々は、ヨナの説教を聞いて悔い改めたからである。ここに、ヨナにまさるものがある。」 「南の国の女王」とか「ヨナ」と聞いても、誰のことかと思うでしょうが、ユダヤ人の間では「一寸法師」や「かぐや姫」並みに有名な旧約聖書物語の登場人物のことです。「南の国の女王」はイスラエルのソロモン王の教えを聞きに、アラビア半島の南端からやってきた、シェバの女王のことです。ヨナはちょっと滑稽なキャラで、神様からアッシリア帝国の都、ニネベに行くように命じられた預言者のことです。ニネベの人たちの残虐さは有名で、ヨナは恐ろしさのあまり、地中海の反対側に向かう船に乗り込んで逃げようとします。途中で嵐に合い、海に投げ込まれるヨナは大きな魚に飲み込まれ、生きたまま陸地に吐き出されます。 こうなるとニネベに行くしかないと覚悟をするヨナは三日間、ニネベの住民に向かって「あと四十日すれば、ニネベの都は滅びる。」と叫びます。聞き入れてもらえると思わないヨナは、預言の言葉通りに都が滅びるのを期待しますが、意外なことにニネベの住民はヨナの言葉に感動し、王様を筆頭に皆で懺悔を始めます。それを見て神様はニネベを滅ぼす計画を撤回しますが、神様の優しさを不満に思うヨナは怒りをあらわにし、ヨナを諭してなだめる神様の言葉で物語が終わります。 今日の聖書の箇所に話を戻しま

2019年4月9日 始業式 「どこに行っても通用する力」

2019 年 4 月 9 日 始業式 「どこに行っても通用する力」 ヨシュア記 1 章 9 節 わたしは、強く雄々しくあれと命じたではないか。うろたえてはならない。おののいてはならない。あなたがどこに行ってもあなたの神、主は共にいる。  吐き気がするほど不安な気持ち。足が震えるほどの緊張。だれでもどこかで、いつか味わったことのある気持ちだと思いますが、私にもそのような記憶があります。最たるものは 7 歳の時に経験した年度途中の転校でした。特別に危険なことがあるわけでもないのに、手続きを済ませ、転入先の学校の教室に案内されたら、ドアの向こうにいる大勢の知らない子供たちの授業が既に始まっていました。教室の様子と生徒の表情を見て、床に穴が開いて落ちて行くような恐怖を感じました。  事情があって外国から帰って来たばかりの私は、この子供たちが自分を仲間に入れてくれるはずがないという心配に襲われました。 次はどこに行って何をすれば良いのか、皆が分かっているのに、自分だけわからないことが多く、尋ねても良いのかわからない雰囲気の中、必死に皆に合わせようとしながら一日を過ごしました。  今日の聖書の言葉は、エジプトで奴隷生活をしていたイスラエルの民を解放し、砂漠の超えて新しい居住地に導いて行ったモーセが、長年仕えてきた従者のヨシュアに話した言葉です。食糧難、水不足、疫病、内輪もめ、敵の攻撃など、何があっても、神様の声が聞こえるモーセがいる内はどうにかなると思って 40 年もついて行ったヨシュアは、生涯の幕を閉じようとするモーセの姿を見てひどく不安になっていました。  イスラエルの民の指導を任されようとする従者、ヨシュアの不安そうな表情を見てモーセは情けなく思ったのか、最後の力を振り絞ってカツを入れるようにして言いました。「わたしは、強く雄々しくあれと命じたではないか。うろたえてはならない。おののいてはならない。あなたがどこに行ってもあなたの神、主は共にいる。」人から生まれた、人の子に過ぎない私がいなくなるのはどうでも良い。 私が頼りにしてきた、より大きな物があるから、あなたも、いつまでも変わらない、目に見えない大きな物を頼りにして進みなさい。生活習慣が違う場所、自分の言葉が通じない場所、今まで通用した力が役に立たない心配が

2019年4月8日 入学式 「宇宙を動かす力」

2019 年 4 月 8 日 入学式 「宇宙を動かす力」 ヨハネの手紙第一 4 章 7 ~ 8 節 7節           愛する者たち、互いに愛し合いましょう。愛は神から出るもので、愛する者は皆、神から生まれ、神を知っているからです。 8節           愛することのない者は神を知りません。神は愛だからです。 いくら無宗教だからと言っても、人は神を知らないとは言えません。神を知らないと言えるのは、愛を知らない人だけで、愛を体験した人は皆、神の存在に触れたことがあるからです。これは初恋とか、お目当ての人をゲットするレベルの話ではありません。愛には死ぬほどの苦しみが伴う場合があり、甘い香りがするとは限りません。愛する人はしばしば、燃え尽きて忘れ去られます。しかし、聖書は私たちに「愛する者になりなさい」と教えています。愛は宇宙を動かし、すべての良いものを生み出す力です。「神は愛だからです。」 物理学者の立場から見ると、星や惑星などの天体はとても不思議な存在です。彼らによると、宇宙を支える重力がわずかに弱ければ、ビッグバンの勢いで物質がすべて宇宙のかなたに飛び散り、星のような物ができるはずがなかったです。逆に、重力が現状に比べて少しでも強ければ、宇宙にある物質がすべて引き合って、一つの塊になり、太陽も地球も存在する可能性を失ったと言います。重力の強弱はちょうどよい設定になっていて、その結果、人間には住む場所があり、地球からちょうど良い距離にある太陽は、光と熱を提供してくれる存在として、燃えて、燃え続け、燃え尽きるまで、私たちに対する神の愛を表現します。日々、口にする食物もすべて、他の命を支えるために燃え尽きた生命であり、残酷とも言える形で、宇宙を動かす愛の力を表しています。 今日、入学するお一人お一人も、愛の力によってこの世に送り出され、この日まで 15 年以上、熱い思いに支えられ、育てられてきました。子供がいる夫婦と、いない夫婦の幸福度の調査をした研究者がいますが、その結果によると、ストレスが圧倒的に少ないのは、子供がいない夫婦の方です。 子供は親から時間と労力、お金と自由を奪います。しかし、世界中の親と呼ばれる方々は皆、自分の快楽を中心とする生活を選ばず、愛の対象を作り、持っている命を最後の一滴まで絞り出して子